運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-03-31 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

国務大臣下村博文君) 一般的に、国立大学が果たすべき役割といたしましては、世界最高水準研究教育実施、大規模基礎研究や先導的、実験的な教育研究実施、また需要は必ずしも多くはないが重要な学問分野継承発展、さらに全国的な高等教育機会均等等確保地域活性化への貢献、また計画的な人材養成等への対応など、様々あるというふうに考えます。

下村博文

2014-06-06 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第22号

これは、法人化後におきましても、国立大学は、学生経済状況に左右されることなく、学生の能力、適性により進学をすることを可能とし、教育機会均等等確保といった重要な役割を担っていることを踏まえたものでありまして、先ほど宮本委員から、何か経団連が言っているから文科省がすぐにでもそれに沿って上げるかのような指摘がされましたが、全くそういう考えは持っておりませんし、これ以上、国立大学においても授業料を上げるということになれば

下村博文

2013-11-20 第185回国会 参議院 本会議 第8号

なお、今回の制度改正は、所得制限により捻出した財源をより効果的に活用し、低所得世帯への支援拡充等に充てるなどすることで経済的負担軽減適正化を図り、教育機会均等等をより実質的に保障しようとするものであります。したがって、今回の改正は、制度全体として現行法目的を一層推進するものであり、社会全体で高校段階の学びを支えるという理念を変えるものではありません。  

下村博文

2013-11-06 第185回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

また、特に国の責任として、全国的な教育機会均等教育水準維持向上を図るために、教育に関する施策を総合的に策定し実施するに当たって、具体的に、教育課程の基準である学習指導要領を定めること、主たる教材である教科書について検定を行うこと、それから、義務教育無償制及び教育機会均等等を担保するための義務教育費国庫負担を行うこと、経済的理由によって修学が困難な者に対して奨学措置を講ずることなど、義務教育

下村博文

2013-05-09 第183回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

一方、義務教育費国庫負担制度は、憲法上の要請に基づく義務教育機会均等無償制を財政的に担保する制度でありますが、国庫負担金の額については、国家公務員との均衡観点から国家公務員の俸給を勘案することということになっておりまして、今回の措置において直ちに教育機会均等等に支障が生じるものというふうには考えてはございません。

下村博文

2009-06-01 第171回国会 参議院 決算委員会 第8号

財政的な面で今、全国学力調査学習状況調査について毎年六十億掛かるということ、それが無駄ではないかというような御意見でございますが、これはこれで我が国のやはり学力そして学習状況調査をしっかり把握することは我が省としても一つの大きな役割であろうと思っておるわけでございまして、三年実施してきたわけですが、特に全体的ないわゆる学力状況あるいは機会均等等のそういう状況をきめ細かくしっかりととらえるとともに

塩谷立

2007-10-31 第168回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

国の奨学金事業は、教育機会均等等目的としており、人材育成教育費負担軽減にも資する重要な施策と認識しております。文部科学省としては、親の所得など家庭の経済状況によって就学の機会が奪われないようにするため、御提言も踏まえつつ事業充実を図ってきております。例えば、十年前の平成九年度と比較して貸与人員で二・三倍、事業費で三・三倍となっております。

池坊保子

2004-11-04 第161回国会 衆議院 総務委員会 第5号

また、それら補助負担金につきましては、憲法の定める教育機会均等等観点からいずれも重要でありまして、特に義務教育につきましては、国の発展を担う人材育成という国家戦略観点からしても大変重要に思っているところであります。  そのために、今回の補助金改革につきましては、義務教育のあり方や国と地方役割など、教育論を踏まえた議論が必要であります。

塩谷立

2004-10-27 第161回国会 参議院 憲法調査会 第2号

また、私学助成も、学問の自由とか教育機会均等等、憲法理念を擁護するものであっても、これを損なうものではないと、こう考えております。そこで、九条の平和主義を守りながらも、そこに自衛権そして自衛力を明記すべきであるのと同様に、この八十九条もはっきりと条文を直すべきだと、こう思います。  先ほど藤野先生は、前段の部分を存置して後段を削除せよと、こうおっしゃったと思います。

岡田直樹

2003-06-26 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第20号

○副大臣(河村建夫君) 国立大学役割につきましては、平成十年の大学審議会答申において、公財政支出により支えられる大学であるとの特性と社会的責任を踏まえて、その果たすべき機能を十分発揮することが重要であるとされたわけでありまして、具体的に、我が国の学術、文化等の面から重要な学問分野継承、さらに社会変化に応じた先導的、実験的な教育研究実施、また全国的に均衡の取れた大学配置による教育機会均等等への

河村建夫

2000-11-16 第150回国会 参議院 経済・産業委員会 第4号

利用の機会均等等の格差の是正及び社会経済構造変化に伴う新たな課題への対応についても基本法では規定をしているところであります。  委員指摘のように、労働者の健康問題につきましても、こういった基本理念がございますので、これに照らして、今後とも労働者にとってその快適さや使いやすさあるいは健康問題、こういった視点も持ちながらIT化を促進していきたい。  

平沼赳夫

2000-10-10 第150回国会 参議院 選挙制度に関する特別委員会 第3号

公職選挙法ではできるだけお金がかからない選挙を実現させることを目指しておるわけでありますが、候補者間の選挙運動機会均等等を図る手段として選挙公営制度を採用し、これまでその拡充合理化を進めてこられたと理解しております。  その公営の範囲でありますが、今回の改正でどの程度認められることとなったのか。

阿南一成

1999-03-01 第145回国会 参議院 予算委員会 第7号

それは今お話しになられた機会均等等いろんな理由があるのですが、ただ、御指摘の長野県小海町においてやっておられること、町内の二つの小学校の第一学年または第二学年において町費非常勤講師を採用する、そして特定の教科において学習集団規模を小さくする一種のチームティーチングを実施しているということは、私はこれ自体結構なことだと思っております。

有馬朗人